(上の画像は、イメージです)
毎年行われる、サントリー一万人の第九。
もう何年も行われているので、年末の名物となっていますね。
2019年は、12月1日(日)に行われます。
そんなサントリー一万人の第九2019のゲストや概要、レッスンなどについてご紹介します。
サントリー一万人の第九2019のゲストは誰?
こちらの関連情報も、ご参考ください↓
サントリー一万人の第九2019のゲストが発表されました!
毎回ゲストが豪華なので、ゲストを見る事を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
朗読会のゲストはまだ発表されていないようなのですが、
例年通り豪華ゲストになる事は間違いありません。とても楽しみですね。
今年2019年のゲストは、こちらの方々です。
- 東儀秀樹さん(雅楽氏)
- 山崎まさよしさん
- 松質政哉さん
12/1(日)に #大阪城ホール で開催される「#サントリー #1万人の第九」に #山崎まさよし& #松室政哉 の出演が決定!#佐渡裕 氏による指揮のオーケストラ編成で歌唱するほか、1万人の合唱団と共に「#セロリ」を合唱!
詳しくは↓https://t.co/YJmy2ettMp— 山崎まさよし(Official) (@official_yama) September 23, 2019
一万人の第九の過去のゲストとしては、どんな人がいた?
一万人の第九のイベントに過去にはどんなゲストが参加したのでしょうか?
2015年
- ゲスト:アリス=紗良・オット、石坂団十郎
- 朗読:栗山千明
- 司会:羽鳥慎一
2016年
- ゲスト:Little Glee Monster,リュカ・ドゥバルグ
- 朗読:佐々木倉之助
- 司会:羽鳥慎一
2017年
- ゲスト:くるり、服部百音
- 朗読:小栗旬
- 司会:羽鳥慎一
2018年
- ゲスト:ベンヤミン・アップル、村上明美
- 朗読:有働由美子
- 司会:羽鳥慎一
でした。毎年とっても豪華なゲストが招かれて、
一万人の第九のイベントで才能を披露してくれるのですね。
『第九』がメインではありますが、その見どころはそこだけではなく、ゲストの出演にもありますね。
一万人の第九の指導者は誰?
一万人の第九の指導者は誰なのでしょうか?
世界的に有名な人気指揮者である佐渡裕さんです。
【豪華で素敵な思い出 一緒につくりませんか?❤】
今年、37年目を迎える歴史ある 『一万人の第九』
有名な「交響曲第9番」を#佐渡裕 さんの指揮で🎼
大阪城ホールで1万人で歌えます
✨一般募集✨小学生からOK💗皆さんのご参加お待ちしてます😊
応募方法はこちら👉https://t.co/8ovfNOFYhM pic.twitter.com/y4qYPqZS7Z— 松浦景子(吉本新喜劇) (@pinkpinks13) June 3, 2019
佐渡裕さんは、指揮者でありながら一万人の第九の総監督として、イベント自体の指揮も取っています。
佐渡裕さんは、日本を代表する指揮者でありながらも、
フランクで親しみやすいキャラクターをしていますので、
佐渡さんを慕って毎年参加をしている、一般公募の参加者の方もいるようです。
佐渡さんの人望から、近年は若者やキッズの参加者も増えてきているようです。
合唱指導の先生として、2003年から下村郁哉さんが担当されています。
指揮者である佐渡さんに会いたいという気持ちが大きかったようです。
他には、合唱指導の先生として井上智子さんも担当されています。
この1万人の第九にかかわる事で、大きなパワーをもらうことが出来るとお話されていました。
サントリー一万人の第九の概要
サントリー一万人の第九の詳細について、ご紹介します。
- 日程:2019年12月1日(日曜日)
- 時間:15:00開演(14:00開場)
- 会場:大阪城ホール
- 主催:MBS
注意事項:開演の当日は、大阪マラソンが実地されます。
交通規制がされますので注意してください。
車ではなく、交通機関を使って参加することをオススメします。
サントリー一万人の第九とは、どのようなものなのでしょうか?
1983年より、毎年開催されているイベントです。
一般公募によってその都度グループが結成されて合唱団を作り上げて、
ベートーベン『第九』の演奏をメインとして行う音楽興行です。今年で37回目となります。
総監督として、日本を代表する指揮者である『佐渡裕さん』が出演します。
国内外で活躍されている方なので、このコンサートでは、佐渡さんの実際に演出している姿を見る事の出来る貴重な機会です。
一般公募では、応募した人を抽選で選出して実際に出演する事になるレッスン受講生を選びます。
抽選で当選となりましたら、主催者が用意した所定のレッスンを受講して
合唱団員として出演することが出来ます。
この所定のレッスンを規定数受けなければ、出演することはできません。
欠席をしてしまって参加できないと、出演はできないという事になります。
いよいよ今日夕方🌇から『一万人の第九』の練習が🎶🎹始まった。
私は一万人の第九に👨👩👧👦🎻初参加だが👌、テノールは最初から高低
差が↕️あり、歌い辛い所が多いなぁ~😥と感じた🎵。
でもまだ初回レッスンなので👍、これから少しずつ慣れたいと💪思いながら、今宵の銭湯へ♨️🛀向かった😄。 pic.twitter.com/6SXEyj3c2d— 原田 裕弘 (@jKRqQVoQBu93lvc) August 18, 2019
そのレッスンのクラスは、2種類用意されています。
レッスンの場所は、全国各地に設定されていますので、遠いので参加できないという事がないようになっています。
また、仕事をしながらレッスンに通う事もできるように
開催曜日も多数から選べるようになっています。より幅広い方が応募できるようになっています。
初心者コース
初めての参加の方や初級者は、このコースとなります。
ドイツ語の発声からしっかりと指導してもらえます。全12回クラスとなります。
今日から年末にある、
一万人の第九の合唱レッスン…!!ドイツ語頑張ってくるよ…!!!! pic.twitter.com/DHIaehdobI
— 冥紗🌏 (@92reye) August 21, 2018
経験者コース
2週間に1度のペースで開催されます。第九を歌えるという事が、前提のコースです。
第九の本番経験3回以上の方に推奨されています。全6回クラスとなります。
一般人が応募して出演する事となりますので、そのクオリティが低いのでは?と心配される方もいるかと思います。
ですが、このレッスンというものがとても厳しいものなのです。
プロの歌唱指導の先生のもとで、1回2時間もかけて行われます。
歌唱レッスンだけではなく、柔軟体操や発声練習から行われていきますので、
文字通り体を作るとところから始まるのです。
サントリーの「一万人の第九」に参加しております!今日から本格的にレッスン参加!12月まで毎週2時間。私、こういうの得意な方だと思っていたのですが、ドイツ語&ソプラノパートがが想像以上に高音で苦戦しております。頑張るやでー。 pic.twitter.com/Dh1uzjaTyk
— 中嶋悠紀子@プラズマみかん (@shimako_pm) September 11, 2016
難しい歌詞もあるなかで暗譜しなければならないので、並大抵の努力ではこなすことができないことが想像できますよね。
こんな厳しい指導を受ける中で、同じくレッスンを受けているほかの参加者の方との絆も深まっていきます。
すると、当日はみなさん一体となって素晴らしい合唱をすることが出来るのです。
そんな合唱団の背景にも注目して参加をしてみると、更に感動をするかと思います。
サントリー一万人の第九は、他にはないイベントだという事ですね。
一般公募という中で作り上げられていく演奏に、心を奪われるかと思います。大迫力の演奏を楽しんで下さい。
一万人の第九2019チケット代や発売日!当日券は購入できる?
こちらの情報も、ご参考ください↑
コメント